重曹で足の臭いを消す|効かない消臭方法なの?
重曹が足の臭いを消す方法で良いと聞いたので試してみましたが
一時的にしか効かず強烈な臭いが復活するように思います。
重曹を使った足の臭い対策は2つの方法を使ってます
1.洗面器に重曹を溶かし足を洗う
2.重曹を溶かしたスプレー液を作り日中に靴や足に吹きかける
実際に対策を行ってるの会社員の主人です
一日中革靴を履いて仕事をしており、帰宅後靴を脱ぐと強烈な臭いが漂ってきます。
主人曰くスプレー後は一時的に効果がでてるそうですが
数時間するとまた臭いが復活してるんだとか・・・
肌につけるものなので重曹はちょっと高価ですが製菓用を使用しており
実践は1ヶ月近く行っております。
重曹スプレーにアロマを入れたりとか
洗う時に洗剤もませたほうがいいとか聞きますが
より効果的に重曹を使う方法はなにかありませんか?
足のニオイ対策に重曹を使用されるなら
掃除用には不純物が混じってることがありますので
製菓用がいいと考えます
重曹(炭酸水素ナトリウム)には消臭効果があり足や靴に限らず
臭い消しには有効な方法ですが、おっしゃるとうり一時しのぎにしかなりません。
靴や足に発生する強烈な臭いは汗ばむことで湿気が増して靴や足に雑菌が大量に発生することが原因とされてます。
重曹には消臭効果はありますが殺菌効果はありませんので
一時的に臭いは消えても雑菌によりニオイが復活してしまいます。
ご主人の場合、殺菌効果のある足の臭い対策を取られたほうがいいと考えます。
(お酢に足をつける、抗菌効果のあるインソールを使用するなど・・・)
